先日の発売以来ご好評をいただいております、新作『The Sun Comes Up』。昇りつつある太陽の下、シルエット状になっている「彼ら」は誰? というお問い合わせもいただきましたが、ドレス・ア・ドレス・ファンのみなさまならご存じのはず……左のお家は『Home Sweet Home』、生け垣の右にいるのは『Funny Bunny』、そのお隣はご存じ『Friendship Girls』、そして空に浮かんでいるのは『Love and Peace』の鳩……というオールスター・キャストでした。
アメリカ製のベーシックなTシャツに、このロゴマークをシルバー、あるいはゴールドで箔プリントしてみました。店頭のスタッフも着用して、キャンペーン中! online shopにも掲載いたしましたので、チェックしてみてくださいね!
世話人T
■『The Sun Comes Up』 Tシャツ:Sサイズはブラウン、イエロー、ペール・ブルー、グレー、ブラックの5色。Mサイズは、ブラウン、グレー、ブラックの3色。いずれも¥6,090。
* 伊勢丹新宿店『ドレス・ア・ドレス』では扱っておりません。あしからずご了承ください。
2012年7月25日水曜日
2012年6月19日火曜日
熊本のみなさま!
熊本のベイブルックさんといえば、長い歴史を誇るセレクトショップの老舗。熊本だけではなく九州エリアにはたくさんのファンがいらっしゃるのでは? (昨年は、小倉のショップでのイベントをご紹介しましたから、ベイブルックという店名をおぼえていらっしゃる方もおられるはず)。
そして、先週末16日のリニュアル・オープンを記念したイベントとして、パーソナライズド・プレートの受注会(24日の日曜日まで!)を開催していただいています。
写真は、中島さんと清田さん。このイベントに先立ち、みなさんでプレートをオーダーしてくださいました。すると、みんな足並みをそろえて数字を刻印! お名前だったり、ひみつのナンバー? そして、そろって裏面にも印字のオーダー。バースデー・フラワーの名前もあったりで……意味ありげです。
スタッフのみんなおしゃれでかわいくてやさしいですよ! きっと楽しいひとときがきっと過ごせます。九州のみなさん、ぜひこの機会に!
HPとスタッフのブログはこちらです。
NF
そして、先週末16日のリニュアル・オープンを記念したイベントとして、パーソナライズド・プレートの受注会(24日の日曜日まで!)を開催していただいています。
写真は、中島さんと清田さん。このイベントに先立ち、みなさんでプレートをオーダーしてくださいました。すると、みんな足並みをそろえて数字を刻印! お名前だったり、ひみつのナンバー? そして、そろって裏面にも印字のオーダー。バースデー・フラワーの名前もあったりで……意味ありげです。
スタッフのみんなおしゃれでかわいくてやさしいですよ! きっと楽しいひとときがきっと過ごせます。九州のみなさん、ぜひこの機会に!
HPとスタッフのブログはこちらです。
NF
2012年6月6日水曜日
God Save the Queen!
いたるところにユニオンジャックと女王陛下! 数日だけ滞在した先週のロンドン。街は祝賀ムードでいっぱいでした!
いよいよ今日がダイアモンド・ジュビリー・ウィークエンドの最終日、おめでとうございます!
クラシックなハロッズもこんなふうにおめかしして……
ウィンドーでは、各ブランドの「王冠ギャラリー」! 左はアレッシィ、右はポール・スミス卿。
ポールさんのショップには、こんな「作品」が! 貝ボタンで描かれた女王さまです。
ユニオンジャックを掲げる(?)おもちゃの兵隊さんは、ハケットのウィンドウにて発見。
スローン・ストリートで見つけた、とっても英国な飾りつけ!
NF
いよいよ今日がダイアモンド・ジュビリー・ウィークエンドの最終日、おめでとうございます!
クラシックなハロッズもこんなふうにおめかしして……
ウィンドーでは、各ブランドの「王冠ギャラリー」! 左はアレッシィ、右はポール・スミス卿。
ポールさんのショップには、こんな「作品」が! 貝ボタンで描かれた女王さまです。
ユニオンジャックを掲げる(?)おもちゃの兵隊さんは、ハケットのウィンドウにて発見。
スローン・ストリートで見つけた、とっても英国な飾りつけ!
NF
2012年5月20日日曜日
祝・ダイアモンド・ジュビリー!
たまたま英国の人たちと接する機会が多いので、このところ、女王陛下の即位60周年をお祝いする『ダイアモンド・ジュビリー』の話題があちこちから⋯⋯。お祝いムード、高まってる様子です。
今回のジュビリーのために制定された、公式のエンブレム。ご存知の方も多いと思いますが、公募したなかから選ばれたのがこの作品。10歳の女の子が描いたこのエンブレム、かわいいですよね〜。こういうところは、ほんとに英国ってしゃれてます。
ルールを守れば使っていいということなんで、(お人形の陛下とともに)ちょっと飾らせていただきました。お祝いの気持ちをこめて。
NF
2012年5月17日木曜日
ボタン自慢!のカーディガン
本日ご紹介するのは、先日ご紹介したボーダーのカーディガンの別バージョン。形は同じながら、単色になるとぐぐっとシックな印象……ネイビーのコットン・カーディガンです。
一見、なんの変哲もないように見えて、ボタンのラインにご注目。 ×クロスの刺繍×の間には、さまざまな貝ボタンが留められて……
手作りの貝ボタンですから、★やお魚のシェイプは、ひとつひとつが微妙に異なります。この可愛いボタンたちは、じつは飾りボタン。裏側にスナップが隠れているのです。
これならオフィスでもOK。オン・オフ 問わずにお召しいただけると、人気上昇中です。ぜひ、店頭でチェックしてみてください。
K隊員
★ ネイビー・カーディガン:コットン100%(着丈46.5cm・身幅42cm・肩幅36cm・袖丈40cm)¥18,900
■ 現在、西武渋谷店、大丸梅田店にてお取り扱い中です。ほかの店舗でのお取り扱いに関してはお問い合わせください。
2012年5月2日水曜日
ブライダル・フェアがはじまりました!
その昔、おフランスからわが社にやって来たというこのお人形たち。ご存知の方も多いかと思いますが、フランスの画家レイモン・ペイネが描いた「ペイネの恋人たち」。自家熟成を経て、いまでは立派にアンティークのような雰囲気ですが、時代を経ても変わらない可愛さです。
第二次大戦期を生きたレイモン・ペイネは、「恋愛賛成、戦争反対」をモットーに、愛と平和をユーモアと時には風刺を交えて描いてみせてくれました。
彼の理想もまた、彼の描く絵の可愛らしさと同様、不変のものではないでしょうか。
さて、ここでお知らせです。現在、各shopでは、6月30日(土)まで『ドレス・ア・ドレス
/ Bridal Fair』を行なっております。不変の愛を誓うおふたりにおすすめなリングを揃え、ご来店をお待ちいたします。期間中は、刻印のサービスを無料にて承ります(online shopも同様です)。
この機会に、みなさまのお越しをお待ちしております!
K隊員
2012年4月28日土曜日
今年も開催! 緑の季節のおもてなし
4月28日(土)〜5月6日(日)のゴールデンウィーク中、今年も「ミニ東北応援」おもてなし企画を開催いたします! 昨年のこの時期にご来店いただいたお客さまは、もうピンときているかもしれません。
漫画家のおおば比呂司先生が描く、ほのぼのおばあちゃんのパッケージでお馴染みの……あれです。上記期間、店頭でお買い上げいただいた方には、ささやかな(でも、とってもおいしい)東北名産、巖手屋さんの「いかせんべい」をさしあげます。
ちょっぴりおつまみ感覚のお味ですので、「晩酌のお供に」なんてオツなお客さまもいらっしゃり、大変好評だった一品です。観光や、ショッピング三昧など、楽しいGWのご予定にぜひ組み込んでいただけますと幸いです。
K隊員
■ 各shopのご案内は、こちらをご覧ください。なお、Shop@Roppongiは、日曜・祝日をお休みさせていただいておりますので、「おもてなし」は、4月28日(土)、5月1日(火)、2日(水)のみとさせていただきます。
漫画家のおおば比呂司先生が描く、ほのぼのおばあちゃんのパッケージでお馴染みの……あれです。上記期間、店頭でお買い上げいただいた方には、ささやかな(でも、とってもおいしい)東北名産、巖手屋さんの「いかせんべい」をさしあげます。
ちょっぴりおつまみ感覚のお味ですので、「晩酌のお供に」なんてオツなお客さまもいらっしゃり、大変好評だった一品です。観光や、ショッピング三昧など、楽しいGWのご予定にぜひ組み込んでいただけますと幸いです。
K隊員
■ 各shopのご案内は、こちらをご覧ください。なお、Shop@Roppongiは、日曜・祝日をお休みさせていただいておりますので、「おもてなし」は、4月28日(土)、5月1日(火)、2日(水)のみとさせていただきます。
登録:
投稿 (Atom)